あさ娯楽

あさ娯楽①「たのしみ」は朝にもってくる

muratazaka46@gmail.com

おはようございます! アサダネのよしさん です!

あさ早起きしたい!

けど早く起きても何をしたらいいのかわからない!

その気持ち、とってもよくわかります。僕も前は早起きしないとなーって思っていて、なんとか起きても何もすることがなくてベッドに戻ったりしていました(苦笑)。

そんな僕ですが、朝に楽しみになるようなことをしよう! と思い立ってからは早起きなんとか継続できています!ヒトって目的がないとなかなか行動もできないし、行動を起こす気にもなれないですよね。

だって、”寝る”って簡単なのに抗えない魅力がありますもんね。

出典 国立西洋美術館 ルーベンス「眠る二人の子供」より

だから早起きするには、睡眠欲を上回るだけの魅力をもつ目的を設定するといいんですよね!

睡眠欲<目的=たのしみ  =早起き

そこで今回から、不定期にぼくが楽しみにしているあ「あさ娯楽」を少しずつ紹介していきます。

僕は音楽が大好きです!そして僕なりの哲学を持って楽しんでいます!

それはその音楽が発表されたときに使用されていた媒体でもって聴くこと

つまりおおまかに

  • アナログレコード
  • CD
  • デジタルオーディオ ダウンロードやサブスクリプション

この三つに分けています!そのなかでも特に好きな時代はアナログレコードなので、できるだけ買える範囲であればレコードを買っています!もちろんほかのも大好きです!

音楽そのものについて話し出すときりがないので、それはまたの機会にお話ししますね(=^・^=)

・おすすめ音楽 その一 トラベリング ウィルベリーズ vol1 (1988)

 知る人ぞ知る伝説の覆面グループトラベリン ウィルベリーズのファースト盤!

ジョージハリスン(元ビートルズ)

ボブディラン

トムペティ  ↓こっちはトンペティ (ジョジョの奇妙な冒険)より

ジェフリン(ELO)

そして、ロイオービソン!の五人

時代的にはCDなんだろうけど、メンバー的にはアナログで聴きたい一品です!

サウンドは響き的には80‘sだけど、中身はオールディーズっぽい古き良き時代をおもわせるナイスミュージック!

こういう音楽を聴くと、悩み事があっても軽快なビートに揺れて気づけばハミングしてるくらいご機嫌になりますね!

それではみなさん!また今度あいましょう!ばいばい!

ABOUT ME
アサダネ よしさん
アサダネ よしさん
朝の権化
リラクゼーションセラピスト パーソナルトレーナー ディズニーが大好きだけど、開園まちのために早朝起きるのがつらすぎたことがきっかけで朝活、モーニングルーティーンに目覚める。
記事URLをコピーしました